表示崩れを起こしている方は、ブラウザの拡張機能の「広告ブロックのプラグイン」が原因の可能性がございます。
お手数おかけしますが、「広告ブロックのプラグイン」をOFFにしていただき、読み込みをお試しください。

アドテック東京

2025年10月22日()-24日()
at 東京ミッドタウン
& ザ・リッツ・カールトン

PROGRAMプログラム

10月23日(木)

13:30-14:20

参加可能パス

  • フルカンファレンスパス
  • ワンデイパス (10/23)

ES-1 ポストSDGs、DE&Iを考える

サステナビリティ、AIやテクノロジーの加速、また2030年以降の「ポストSDGs」に向けたグローバル共通指標の議論が開始され、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)の実現も重要なテーマとして求められている。一方で、多様性否定や分断の加速など、国際社会は複雑なマクロ環境に直面している。このような状況の中で、企業やブランドはこれからの時代、どのような視座で業界課題や社会課題に向き合い、ブランドアクションに繋げていくべきか。

企業という枠組みにおいて、経営・コーポレート、事業開発・DX推進、プロダクトやサービスなど、組織の各レイヤーでビジネスミッションが異なる中で、新たな視座やブランドアクションの価値について、どのように組織の中で確信を持ち合い、連携することができるのか。また、企業という枠組みを越え、共創を前提としたブランドアクションが必要な理由とは。

事業会社、支援会社、メディアのそれぞれが「ブランド」として自社に向き合い、共創するからこそ成し得るこれからの時代のバリューチェーンのあり方について、マクロとミクロの視点を行き来きしながら、広く問い直す。